histry etc flower other info contact link
北八ヶ岳 麦草峠〜天狗岳〜渋温泉【P-2】
北八ヶ岳・天狗岳MAP ページ1 ページ2

6:39
【19】ヒュッテから昨日歩いた道を少し戻り、小屋から2コースある登山道の少し易しい道から登ることに 気温が低く、火口の縁なので風もあり、手袋の指先が痺れます。

6:44
【20】昨日同様、リハビリ登山なので休みたい時に休む、決して無理をしないころを確認し合う。コースの所々にこんなゴロゴロ岩があり注意して進みます。

6:44
【21】佐久方面を見る 正面山は妙義山?荒舟山? 朝霧が幻想的です。

6:50
【22】浅間山をズームアップで

6:55
【23】今年の初氷です。登山道のいたる所に霜柱がありましたが氷までとは?寒いはずです。

7:34
【24】途中天狗岳の天狗の鼻(後ろの岩場)で○印と⇔に導かれて火口の縁の間違った道へ「道がないゾー!」の先導者、水さん1号の声・・
正しい道に戻ってあと少しで頂上に!

7:37
【25】東天狗岳頂上で記念に1枚 風がちょっと強いが眺めは360度 最高の眺めです。背景は「西天狗岳2645m」、往復30分ですが風もあり行きませ〜ん。

7:37
【26】南八ヶ岳方面を見る。真ん中にチョコンと「赤岳2899m」、その下に小さく「権現岳2715m」、その右に「阿弥陀岳2805m」 左の平らな山容は「硫黄岳2760m」(この縦走路は全員踏破済み)

7:44
【27】頂上も我々の北側と南側からゾロゾロ登ってくる登山者で相当混雑してきましたので下山することに

8:00
【28】下山は登ってきたちょっと易しい火口の縁側の道と違ったゴロゴロ岩場が途切れることなく続く、難度の高い道を進みます。そこを登って来た人々に道を譲ります。

8:34
【29】リハビリ者を真ん中にして目印の○を忠実に?進みます。1年のブランクは徐徐に体力を奪います・・ってか?

8:45
【30】休憩〜!天狗岳とゴロゴロ岩場の登山道を眺めつつ至福の休憩タイム

8:57
【31】ゴロゴロ岩場道もラストスパート。黒百合ヒュッテが眼下に見えてきました。

9:45
【32】計画では黒百合ヒュッテへ戻って来るのは10:05の予定が1時間も早く9:00に戻ってしまいました。・・それも30分も遅く出発したのに・・
結局、ヒュッテで1時間もまったりとした時間を過ごしました。

10:04
【33】まったり疲れ?が出てきましたので下山することに。シラビソ林のゴロゴロ岩場で沢筋の下山道を足元ばっかり見て進みます。途中、多くの山ガールのご一行さんとすれ違い「山の風景も変わった!」と

11:57
【34】登山口の渋温泉1880mに到着。お疲れ様でした。
後ろの渋温泉は只今ボイラー故障で休業中。

12:18
【35】渋温泉の隣の「渋御殿湯」で入浴タイム ¥800 也 総檜造りで大変気持ちいい温泉でした。女風呂の更衣室に入ったメンバー一人、シャッターを押したのは我々と抜きつ抜かれつのアベックの男性(勿論)

右記のいいかげんな高所温泉ランキングで1〜4位まで全員入湯済み

14:33
【36】渋温泉全景 上部が「渋温泉」その下部が「渋御殿湯」です。
いいかげんな高所温泉ランキング 1.みくりが池温泉温泉2340m 2.本沢温泉2150m 3.白馬槍温泉2100m 4.渋温泉?1880m 5.万座温泉1800m
効用等は渋御殿湯のページで→
登山後記
リハビリ登山にお付き合いありがとうございました。1泊2日で、又マッタリ登山でしたから疲労の後遺症は左程無くgoodです。今回は1年半ぶりだったと思いますがやはり脚力の衰えと何となく慎重にと思ったもので二人に気使いさせて申し訳ありませんでした。 しかし、これで山も大丈夫という自信は多少復活しました。東天狗の寒さと下界とは随分温度差があってもう少し暖かかったら西天狗も行けたかなあ・・・と今更少し残念。でも絶景は楽しめたしそれに風呂は良かったなあ。この度は天候のバックアップもありお二人にも感謝です。ありがとうございました。【大さん記】

天狗岳へのトレッキング お疲れさまでした。ケガもなく無事に帰り着くことができたのも、お二方のお陰と感謝しております。今年の山行きもこれをもって冬篭りと相成ります。今年は腰の調子が悪くバランスを崩すことが多く、今回も2〜3回大さんに支えてもらって事なきを得たといったところです。シーズンオフには腹筋、背筋を鍛えて来年度に備えたいと思います。 お世話になりありがとうございました。来月高さんが上京したおり、アルコール付きの反省会をして来年に備えたいとっております。【水さん1号記】
|HOME|←前ページ|↑ページTOP
copyrigh(c) 2005 yahhooo