histry etc flower other info contact link
ガスの中 焼岳〜西穂高岳縦走【P-1】
焼岳・西穂高MAP ページ1 ページ2 ページ3

2007年7月19〜20日  YaHHooo会員 S.T 会員  1名  天候:曇り、ガス、ちょびっと晴れ
時間表示は写真撮影時記録された時間を表示しています。
【一日目】松本駅(6:35)・・・(7:05)新島々(7:15)→バス(8:05)中の湯(8:10)〜(9:00)第一ベンチ〜(9:45)第二ベンチ〜(11:29)焼岳頂上〜(12:38)焼岳山荘〜(15:50)西穂高山荘(テント場泊)
【二日目】西穂高山荘テント場(4:00)〜(5:00)西穂独標〜(5:25)ピラミッドピーク〜(6:05)西穂高岳〜(7:45)西穂高山荘〜(9:11)新穂高ロープウエイ新穂高口・・・(10:15)新穂高温泉(11:40)→(12:45)高山バスターミナル(15:20)→(20:15)大阪梅田
新潟県の佐渡ケ島にいた時に「中越沖地震」に見舞われました!!
3年に一度の「船検査」(車の車検と同じ)を7月17日に受けるために佐渡ケ島に行き、前日の16日にエンジンテストとボートの準備をしていた時に「グラグラ・・」ときました。「おおッ〜この揺れだとどこか被害が出てるかも?」・・近所の人々が「佐渡に津波警報が出ているから海岸から離れたら?」と忠告に来たが一緒にいた漁師さんたちもノンビリと「ダイジョウブ!」・・・・
この山行きはせっかく佐渡に行くのだからその帰りに登ろう!!と計画したのだが、地震に見舞われ、当初、佐渡小木港→上越の直江津港→松本・・と入る予定がJR信越線がストップということで松本に入る手段がなく途方にくれていて、バス会社「長電バス」に確認したら「18日から新潟→長野が動きます」とのこと。佐渡両津港から新潟港に渡る、北陸自動車道の被災箇所の復旧に工事車両が大量に出動し、交通規制と路面の「段差」「うねり」の中を長野に向かい、約1時間遅れで長野に着く。その後、篠ノ井線で長野→松本に入る。

18日23:10
【1】松本駅の「中越沖地震」の鉄道運行状態のポスター

5:06
【2】バスが遅れたので上高地に入ることが出来なくて松本駅で駅員に「通路で寝ていいか?」と確認したら「通路はJRの管理外で、一般市道扱いですので「ご自由に」ということだったのでここで一泊することに。床がヒンヤリして大変寝心地はよかった。熟睡できました。(写真は朝5時の駅通路の様子)

6:10
【3】どんよりした天気が気がかりで?少し迷いましたがチラホラ登山客も現れ、意を決してJR松本駅の7番線の松本電鉄の上高地線ホームで6:35分始発の新島々行きの電車を待つ。

8:09
【4】大正池下部の「釜トンネル」バス停横の梓川・・大正池に東京電力の取水口があり大半の水はその中を流れ水量は多くないのですが連日の雨でこの水量です。

8:15
【5】バス停で「上高地方面」と「高山、新穂高温泉方面」に分岐していますが高山方面に車道を少し歩いた所に「焼岳登山口」があります。標識が判りづらく行き過ぎ、戻ってからスタート!

8:59
【6】しばらく急な登りが続き、落石防止用のフェンスを数箇所過ぎると尾根に出、しばらく歩くと水平道になり「第一ベンチ」に(ベンチといっても写真の通り目印の標識だけです)
途中、「キジ打ち」をし快調に!

9:36
【9】丁度、夏休み前の昨日くらいに登山道の整備をしたのか笹の刈り込みが道に敷かれた箇所が至るところに。第二ベンチに向かう急な登りを「ウンコラショッ!」と。

9:47
【10】平地の真ん中に大きな石がある所に到着。ここがたぶん第二ベンチ?標識が無く不明?前方に始めて「焼岳」が見えてきました。

10:36
【11】急な登りが続きます。真ん中に噴煙を上げている焼岳の頂上が見えてきました。
→拡大画像

11:18
【12】尾根(焼岳噴火口の縁)に到着!火口湖がガスの中に見えます。目の前に「ブオー」とガスが吹き出ています。この縁から少しトラバースすると頂上への分岐尾根があります。頂上への分岐尾根には先客登山者が7〜8人(大半は女性)。

11:25
【13】ここにザックをデポして頂上に向かうのですが私は担いだまま(おばちゃん達のザックで私のザックを奥スペースが無い!)すぐ近くに硫黄がまるで蒸気タービンを回す勢いで噴出しているすぐ横をちょっとヤバイ?と思いつつ頂上へ

11:29
【14】日本百名山「焼岳」頂上到着!!ガスでまったく視界ゼロ!先客は一人。お互いにカメラのシャッターを押し合って。先客は方々登っているのか?京都の最高峰「皆子山」や「大阪葛城山」etcローカルな山で盛り上がる。
|HOME|焼岳-西穂高TOPに戻る|次ページへ|
copyrigh(c) 2005 yahhooo