8:17
【11】こんな感じです。 |
10:23
【12】その後も多少のアップダウンはあるものの樹林帯が続きます。もう
飽きてきました。 |
10:45
【13】いきなり右斜面視界が広がり・・(といってもガスで視界不良)、急登が始まり、足がついていけません。大滝山2614mへの最後の登りかな?風が斜面を吹き上がってくるのが気持ちいいのですが・・ |
11:16
【14】大滝山南峰2614.5mへやっと登り休もうと思ったらアベックさんがよろしくやっていてパス。50cm高い北峰2615mを目指し、大滝山荘前を通過。 |
11:21
【15】小屋から5分で北峰到着。ここでしばし休憩 |
11:22
【16】休憩しながらこれから行く「蝶ケ岳」2677mを遠望します。「鞍部から最後の登りきつそうだねえ」ちょっと滅入ります。 |
13:11
【17】鞍部からの登りキツイです。本沢からの登りとの合流点にきました。若者が大きなザックで戯言をいいながら登ってきましたが彼らは元気でさっさと行きました。登山口から彼らは5時間、我々はもう10時間も歩いているからね〜!あと、チョット |
13:25
【18】最後の登りを抜けたら蝶ケ岳のテント場にでました。混雑しています場所を決め、小屋に申込後、テントを設営し、大休憩
本日の行動時間 10時間 でした |
14:17
【19】前回、蝶ケ岳頂上は小雨だったのであらためて記念を一枚 |
17:59
【20】午後六時のテント場、益々混雑し我々のテントはどこ??
↓の緑テントがそうです |
4:21
【21】<3日目(7.24)>4:20出発!今日もいい天気です。登山の鉄則、「早立ち」します |
4:34
【22】今日の日の出は4:48分 あと15分 雲海の上にもうすぐ出ます。
小屋前は日の出見物者で一杯だったので避けてMy一等席を目指す |
4:34
【23】槍ケ岳〜前穂高までこんな感じで見えます。日の出を特等席で見ようと歩を進めたが結局、岩、稜線の陰で見えませんでした。 |
5:12
【24】蝶槍2660からから2470mの鞍部まで200mほど下りますがその後、常念岳までピークが2つあります |
5:33
【25】最初の鞍部2470m 先客が4人休憩していますのでそのまま通過 |
5:57
【26】鞍部から120m程登り返し 2592ピークの標柱あり(MAPにこんな表記はありません) |