12:31
【37】大天井岳へ途中から来た道を振り返ります 真ん中のピークが東天井岳、その先の鞍部が雪渓のあったところです。この時間になるとガスが多くなって視界不良となってきました。 |
12:56
【38】ガスの中にボワーと大天井小屋が見えてきました。この時間、テントは一張りのみ テントで休んでいるとPM4:00過ぎにドカドカと多くの登山者20人位?がやってきました。韓国語で今日の宿泊小屋をどうするか??的名な会話ツアーガイド?の日本語から聞き取れます「この先の大天井ヒュッテを見てきて!」「よし、ちょっと行って小屋の様子を見てくるからここで待っててヨ」・・と、リーダーは先の小屋へ、往復1:20程で戻ってきて、皆を連れてドカドカ去っていきました。キムチパワーは凄い! |
4:16
【39】<4日目7.25>夜明け直後、小屋の後ろ10分程の大天井岳ピーク2922mへ (相棒は昨日ガスの中をピークへ登った)下りて来ると相棒は隣のテント住人と「私がいつの間にかいなくなったので探していた・・」と |
4:20
【40】実際はもっと暗くほとんど見えないのですがカメラのオートでこんな感じに写ってしまいました |
4:37
【41】大天井岳から昨日、韓国のドカドカ連中が「槍、槍、槍ケ岳・・」と奇声を上げて大天井ヒュッテにトラバースしていった道を進みます。未だ、日の出前です。 |
4:51
【42】燕岳6Km⇔槍ケ岳7.5Kmのヒュッテ小屋上の分岐に着きました |
4:52
【43】分岐下に大天井ヒュッテが見えます。 |
5:00
【44】その小屋前で休憩・用足し 綺麗なトイレでした。 中から韓国語 |
6:12
【45】小屋から樹林帯を少し歩き2540mのビックリ平で槍ケ岳が見え、そこからはズーット槍を右に見て進みます。写真はその先2600m付近 |
6:15
【46】気持ちいい稜線歩きです。先にピークが一つ見えます。まさかアレが赤岩岳? |
6:17
【47】今回の登山の目的の一つ、やっぱり赤岩岳でした。50m先が山頂?? |
6:19
【48】50m先のピーク? といえばあれしかありません その後ろの方が高いのでは?? 日本百高山71位「赤岩岳2767m」見っけ! |
6:24
【49】登山道がありません。この草斜面を登り、最後はハイマツをヤブコギで越えていかなければならないようです。相棒に待っててもらって日本百高山94座目へ挑みます。 |
6:25
【50】草斜面を登ると、やはりこれもほとんど踏み跡のないハイマツ帯へ |
6:27
【51】そこを越えると一旦、逆斜面をチョコっと下り、そこから少し登ります。赤い岩はボロボロ崩れ手を掛けられるケ所はありません。足場も極めて注意が必要で枯れたハイマツを手で引き、確かめ注意深く登ります。 |
6:29
【52】ここが賛否いろいろある日本百高山71位「赤岩岳2767m」ピークです。 |