|
12:18
【51】これは初級、中級、ベテラン全員が通る岩の鉄杭道です。ここを過ぎると河原の様子が一変し、穏やかな河原となります。
|
12:30
【52】弥山へのメインコースに掛かる橋にでました。
|
12:33
【53】橋から見る上流と狼平避難小屋 |
13:04
【54】「狼平」で大休憩 同行の二人は地元の方でこのコースが大好きでベテランの方はもう20回以上経験している・・今年の夏は単独で槍ヶ岳の北鎌尾根を登ります。私でも登れますか?の問いに「あんただったら大丈夫、その荷物で我々に遅れることなくついてくるのだから・・北鎌尾根であいましょう」・・と その気になってしまうねエ |
13:25
【55】ベテランがこれから弥山に登るだけではもったいないから一旦、我々とメインコースのレンゲ道分岐まで戻り、明星岳、八経ケ岳を目指したらいいのではないか?明日の行者還岳の天川辻からの下山は事故が多いから注意して下山しなさいと忠告を得、メイン道の分岐で分かれました。 |
13:33
【56】表コースらしい比較的ゆったりした道を気持ちよく歩きます。 |
13:45
【57】大峰奥駆道の稜線が見えてきました。中央に近畿の最高峰「八経ケ岳1914m」、右が「明星ケ岳1894m」、左が「弥山1895m」 |
14:09
【58】細尾山で大休憩中 |
|
14:25
【59】「大峰奥駆道」の表示杭、看板等がいろいろある辻にでました。左が八経ケ岳→弥山→山上ケ岳→吉野 右が釈迦ケ岳→熊野本宮大社 私は分岐から右、直ぐ横の明星ケ岳へ |
14:30
【60】大峰奥駆道からそれ、ほんの少し(1分?)登ると明星ケ岳1894mです。立ち枯れが多く世代交代の木もまだ小さく禿山状態です。金の地蔵さん?が見えますか? |