時間表示は写真撮影時記録された時間を表示しています。 |
|
9:16
【91】赤沢岳(2677m*この下を黒四ダムへのトロリーバストンネルが通っています)前の「猫の耳」が見えます。 |
9:29
【92】内蔵助谷の水音をききながら下ると、2011年8月には無かった、登り返し、迂回し、ハシゴを下るルートがありました。 |
9:42
【93】ハシゴを下りて登山道に戻ると、以前はこのようにハシゴが真ん中の岩を挟んで二段あり、その時のメンバーがこの岩に足を掛けた時バランスをくずし、あわや!ということがあったことを思い出しました。 |
「黒部の巨人」 「黒部の魔人」
【94】「内蔵助谷」は黒部三大岩壁の二つがあり、一つは「黒部の巨人」と言われる丸山の東壁で一つは「黒部の魔人」と言われる大タテガビンの南東壁 この二つが谷を挟んで対峙しています。 |
9:51
【95】内蔵助谷は黒部川に合流する手前で一部、河原を歩きます。そこから上流をみます。 |
9:51
【96】同地点から下流を見ます。真ん中の▲の下部が黒部川です。 |
10:11
【97】「内蔵助谷出合」1360mです。左側が内蔵助谷、右側が黒部川です。 |
10:11
【98】出合部分の拡大 「下の廊下」への橋が架かっていますが今年は7月頃の大雨の被害が甚大で未だこのルートは通行出来ない状況です。 |
10:21
【99】黒部川はダムの濁っている水を放水していますのでこの辺は濁っていますが流れ下るうちに徐々に清流になります? |
5:32
【100】丸山側からの滝 黒四ダムから内蔵助谷出合までは整備されています。 |