時間表示は写真撮影時記録された時間を表示しています。 |
|
6:32
【53】「あやめ平」から「黒岩平」へ100m程、下ります。道はよく整備されていて体に触れる笹、木枝等はまったくありません。 |
6:54
【54】その途中、雪渓がまた現れました。今回はほとんど平坦で、大きな地塘の横にどったりとあるので方向が判断できず、とりあえず入り込んで出口を探すことに 結果、入口のすぐ横に出口がありました。 |
7:04
【55】途中、小川を横切ります。水場? MAP上には表記ナシ?? |
7:05
【56】水場?を過ぎ、振り返り見ますがご覧の通りモア・・としています。 |
7:06
【57】所々に木道があり湿地帯で草原の黒岩平(1720〜1600m)を通過中 |
7:13
【58】大きな地塘がガスの中にかすかに見えます。奥にも1コあります。 |
7:38
【59】黒岩山の頂上直下に、この栂海新道で唯一のエスケープルート中俣新道の分岐があります。 |
7:42
【60】1623mの「黒岩山」到着 テント場の長栂山からMAP上は2:10ですが我々は2:50分も掛かってしまいました。この天気ですからねえ〜
ここから先は多くのアップダウンが待ち構えています。 |
8:25
【61】草木笹が広く刈り込まれ、本当に良く整備されている縦走路で感心します。当初、多少のヤブコギを覚悟していたのですが嬉しい誤算です。 |
8:59
【62】最後の1600m山、「サワガニ山1612m」到着 ほぼMAPコースタイム通り 小さなアップダウン5回程 |
9:45
【63】遠くに1593m「犬ケ岳」が見えます。アップダウンの連続する様子が伺えますが30m〜100m程の規模でたいしたことはないのです。 |
10:03
【64】鞍部1480mに「北又の水」(往復10分)があります。横道に逸れますがどんな水場か行ってみました。 山腹に小さなパイプが差し込まれそこから細く出てました。 |
10:49
【65】北俣の水」表示板から急登が始まり、あえぎあえぎ登ります。先にボア〜と犬ケ岳1593m頂上が見えます |
10:53
【66】「犬ケ岳1593m」頂上です。展望良し!のはずですがまったく見えず 残念! |