|
11:08
【7】三伏峠小屋が見えてきました。
|
11:24
【8】「三伏峠小屋(2615m)」到着
|
11:32
【9】小屋の横のテント場を過ぎると三叉路へ 左側は南アルプス北部へ、右は南部へ 我々は右へ行きます |
11:40
【10】花畑に出ました。後方は日本百名山「塩見岳3052m」 |
|
12:04
【11】烏帽子岳へのハイマツ帯の登り 左側はガレの縁で大きく崩落しています。 |
12:13
【12】日本百高山86位「烏帽子2726m」岳到着 先客は男性3人、と三伏峠への登りで我々を追い越した男女2人の5人が休憩中 |
13:05
【13】我々が先行し、烏帽子岳から少し下り、再度登り返し前河内岳2784mへ そこで小休憩し、小河内岳への鞍部に下ります。 |
13:19
【14】途中、雷鳥親子が我々の道を塞ぐ 子雷鳥が茂みに避難しないで先をチョコチョコ歩き、親と大分離れてしまいました。 |
|
13:28
【15】たおやかなハイマツ帯の日本百高山64位「小河内岳2802m」への登り 左側稜線に避難小屋の屋根が見えます。 |
13:42
【16】「小河内岳」頂上です。横に避難小屋があるので後続の5人は今晩は避難小屋泊まりのようです。 我々は3時間先の避難小屋を目指します |
14:13
【17】小河内岳のガレた下りで荒川三山がガスの切れ間からチョコチョコ顔を出すのを眺めながら鞍部ちかくまで下りてきました。 |
16:44
【18】樹林を2:30程歩き、途中、板屋岳2646mを越え、にわか雨に雨具を着る場面もありましたが、やっと、2450mの「高山裏避難小屋」が見えてきました。 |
17:20
【19】17:00到着 歩行時間8時間 山小屋の主人が「鳥倉から入ったらここまで来る人はいない、ここまでよう頑張ってきたねえ〜 で、明日は? 悪沢岳は往復するの? 泊まりはどこ? ええ!百軒洞小屋のテント場?悪沢往復したら荒川小屋、よう頑張っても赤石岳避難小屋だよ・・」 |
18:38
【20】「午前3時前に発っていきます」・・「15分程下がったところにおいしい水はあるが、小屋の水でもいいならあげるよ」「せっかくここまできたので水を汲みに行ってきます」 ご主人は半ばこの老年二人にあきれかえってました。水は豊富に岩の間から噴出してました |