histry etc flower other info contact link
南アルプス北部3000m縦走 塩見岳〜農取岳〜間ノ岳〜北岳【P-2】
南アルプス北部MAP ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 ページ6

4:28
【26】日本百名山「塩見岳西峰(3047m)」の頂上です。本日の一番です。

4:31
【27】まだ日の出まで17分ほどありますが雲海にぽっかり浮かぶ富士山をバックに

4:33
【28】前の画像では「塩見岳」の文字がみえないので少しアップして証拠の写真を撮りました。

4:43
【29】日の出まで5分、明日、登る予定の広河内岳(2895m)とその先の「白河内岳(2813m)」の間からもう少しで出ます。*広と白があるんですよ〜

4:47
【30】日の出です。お茶タイムでゆったりと2012.7.23の最初の太陽の光を浴びます。左側の凹山は左が西農鳥岳(3050m)、右が3026mの農鳥岳です。

4:48
【31】西側で雲海の上に帯状に浮かぶ中央アルプスの山々です。無風で最高の日の出風景です。

5:14
【32】塩見岳東峰(3052m)から西峰(3047m)を見ます。私に続いて2番手が頂上に登ってきました。

5:17
【33】逆光でシルエットしか判りませんが左奥が甲斐駒ケ岳(2967m)、間ノ岳(3189m)、農鳥岳の凹、広河内岳(2895m)
右へ伸びる稜線は今から向かう蝙蝠岳への稜線

5:28
【34】塩見岳東峰の下降中、南側を見れば日本百名山「荒川三山」が、中央ずーと奥は笊ケ岳(2629m)、左側のカッコイイ山がこれから往復する「蝙蝠岳(2864m)です。

5:35
【35】塩見岳の山腹に私のシルエット、それを襲うかのような北俣岳分岐の岩場の影

6:20
【36】「塩見岳」→「北俣岳の分岐」→「北俣岳の岩場」→「蝙蝠岳」への稜線を気持ちよく鼻歌で進みます。雲ひとつ無く荒川三山が奥に見えます。

6:34
【37】塩見岳と歩いて来た稜線をまったりと眺めます。谷から気持ちいい風が・・山歩きの至福の時です。

7:10
【38】蝙蝠岳への稜線の鞍部は舟形の凹、樹林帯の中を進みます。そこを抜けるとハイマツ帯のヤブコギが待ってます。朝露が大量に付着しているので雨具はビショビショになります。登山道整備をチャントしろよ!とグチりながらハイマツの枝を折り、整備します?・・疲れます

7:40
【39】大らかな頂上の「蝙蝠岳(2864m)」到着!この右下の谷は大井川源流部で早くもガスが谷から上がってきました。

7:57
【40】荒川三山もガスに隠れそうです。夏はガスの出が早いのです。

9:08
【41】北俣岳分岐まで来た道を引き返します。途中、会った登山者は3人、この連中は私が登山道整備?したから少し楽なんじゃない・・と彼らがヤブの中に突入していく様子を眺める。

9:31
【42】ガスがどんどん空を埋め尽くし青空の面積が風前の灯状態・・・そんなに急いで雲になるなよ〜!

9:56
【43】北俣岳の岩場の稜線に猿の親子が私を見ています。ハイマツの松ボックリの中の種子が好物なのです。

10:10
【44】塩見岳への稜線分岐へ戻ってきました。蝙蝠岳往復4時間20分(MAP上は6時間)ちょっと頑張って歩きすぎたかな?これから間ノ岳への南アルプスメイン稜線を進みます。先ずは急峻なガレ場を200mほど下がります。

10:39
【45】標高を下げるともう稜線はガスに埋め尽くされています。眺望はナシ!振り返っても直ぐそこにある塩見岳もまったく見えず。
|HOME|←前ページ|↑ページTOP|次ページ→|
copyrigh(c) 2005 yahhooo