histry etc flower other info contact link
南アルプス北部3000m縦走 塩見岳〜農取岳〜間ノ岳〜北岳【P-5】
南アルプス北部MAP ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 ページ6

10:55
【80】西農鳥岳の稜線から昨日のテント場の熊ノ平小屋が小さく見えます。老人が声を掛けてきました。300名山と山梨100名山を目指して今まで日帰りで286名山、山梨100ももうすぐ完登とのこと。事故で膝にインゴットが入っているので下りが膝に負担がかかるので二本杖で体を支え足を下ろしているのだとも・・

11:51
【81】間ノ岳への390mのガレ場の登りです。農鳥小屋で老人がザックを調整している時に私が追い越したのだが間ノ岳への登りで追い越されてしまい、以後、頂上まで追いつくことは出来ませんでした。彼は立休憩すらしません、水も飲みません・・

12:18
【82】身障者老人は快調に休むことなく進み、私との差はこんなについてしまいました。また、後続の登山者が一人ドンドン迫ってきます・・私だけ、遅い??

12:58
【83】やっと日本百名山で百高山4位の「間ノ岳(3189m)」の頂上が見えてきました。私は朝からの上り下りの繰り返しで精根つきてしまいました。

13:06
【84】「間ノ岳」到着 塩見小屋で一緒で、今朝、農鳥岳にいた年配女性2人と老人が身障者手帳を出して談笑していました。私もこんな「身体障害者がいるか?」と話に加わり、私が頂上証拠の写真を年配女性にシャッターをお願いすると「自己満足の写真は撮るな〜」とも・・

12:07
【85】頂上横の雪渓のところで犬が体を何度も雪にす擦り付けて喜んでいます。帰国子女?と外人女性がきれいな部分の雪をペットボトルに入れて飲んでいます。

13:25
【86】彼女たちは農鳥小屋のテント場にテントを張り終えて、北岳を目指して来たとのこと 間ノ岳の登りの頂上付近で私を追い越して行ったのは彼女等の連れ(父?)でした。

13:32
【87】稜線を今日のテント場の北岳山荘目指して進みます。この時間になるとガスが両サイドから稜線を覆う時間が多くなりました。身障老人は視界から消えてしまいました。先を行く高年女性はめちゃくちゃ花に詳しいおじいさんから頻繁に立ち止まってはレクチャーを受けチンンタラ歩いています。

14:37
【88】途中、中白根山で犬連れ一家は北岳まで行くか否か相談中?私が先行し、北岳山荘が見えてきました。

15:27
【89】山荘の受付でテント場の申し込みをしていると、身障者老人が「おお、あんたも早いね〜、明日は小太郎山のどっかでまた会うね〜」と・・テント場横に犬が繋がれていて、しきりに私を振り返ります。トイレを利用した外人女性が「おじさんはここへテントを張るの?」と声を掛け「北岳へこれから登るの?」の問いに元気に北岳目指して行きました。

4:02
【90】 <4日目> 昨晩は23時までテント横の昭和大学医学部診療所の連中が盛り上がって結構うるさかったのですが「おまえら、北岳の診療所に行け!」と先輩に指示されて来たのだから大目に見てあげないとな・・?とガマン。2時起床、3:20分出発!隣の単独テント泊の女性が「もう、出発ですか?」
 満天の星で風もなく途中、岩陰で星空を眺めながら夜明けを待ち、北岳頂上で日の出を見れるように調整

4:10
【91】ヘッドライトで登山道を確認し、岩場、鎖場等を注意して進みます。「八本歯のコル」分岐からは岩場はより急峻になり両手で岩をホールドしなければならないケ所も多くなります。

振り返ると山荘から間ノ岳の稜線にヘッドライトの点が5〜6個見えます。

4:30
【92】日の出20分前、大分明るくなってきました。間ノ岳への稜線と北岳山荘がはっきり確認出来るようになりました。

4:36
【93】日の出10分前、北岳の頂上が見えてきました

4:39
【94】日の出9分前、頂上到着 誰もいません。肩の小屋からの登山者がいると思ったのだが 私が今日の第一登山者です。

4:48
【95】日の出です。タイミング合わせてセルフで仙丈岳、甲斐駒ケ岳をバックに

4:49
【96】鳳凰三山の観音岳(2840m)上部に日の出です。

5:03
【97】仙塩尾根とその先に「影北岳」です。肩の小屋から登って来た方が影富士山と言ってましたが日の出の位置から北岳の影です。
|HOME|←前ページ|↑ページTOP|次ページ→
copyrigh(c) 2005 yahhooo